そろそろSamsung watchが日本でも発売されそうな今日この頃、一年半共に生活してきた相棒、GearS3を記事にしていきたいと思います。
一年半の振り返り──
そう、一年半も共に生活してきたんです。仕事の時も、寝る時も、お風呂に入る時も です。まぁ何が言いたいかというと、浸水はしてないと思うのですがスピーカー最大音量がかなり音割れするようになりました。元々最大音量では少しの音割れはあったのですが、それが輪をかけるように…ですね。まぁ今は65Tがあるので内蔵スピーカーを使う機会は減っているのですが、それでも四六時中IEMを付けている事はないので困ったものです。
あと、さすがに一年半も使ってますのでバッテリー劣化は著しいですね。常時画面表示のままだと1日、環境次第では半日程度しかバッテリーが保たなくなってきました。常時画面表示オフなら2日は保つので、まだまだ現役で使っていけそうです。
ウォッチフェイスはSamsung標準のものしか使わなくなってきましたね。たまにwatch master製のものかな?watch makerは使わなくなってきました。だって作るのも探すのも面倒だしね(笑)スマフォのホーム画面みたいなものと言えば説得力が増すかな?(笑)あれと似た現象(笑)
それとはっきりした原因は不明ですが、GearS3を付けている左手首が微妙に定温火傷っぽい症状になってしまった時期があったので少し焦りました。その時期は2週間程GearS3とは距離を置いて原因を調べていました。で、少し調べた所、心拍センサーが原因ではないか?との記事を見掛けまして自動心拍を停止させセンサー自体を使わなくした所、症状は収まりましたので使用を再開しました。そして3ヶ月程過ぎた今現在でも同症状は再発しないので記事にさせて頂きました。
原因としては不明ですが、筆者自身の肌の弱さも起因している部分も多分に影響していると思われますので、相棒のGearS3のせいだとは断言できないし、したくありません。
まぁ、今は全く不具合ないし、心拍もみていたら余計にストレス感じるし、上がっている数値をみると、それに思考の一部を支配されてしまうから心拍センサーカットした方が精神衛生上よかったのかも(笑)病は気からって言う言葉もあるし、その 気 を削る不要なものは避けれる方がいいしね(笑)
ちょっとした不具合に見舞われつつ、ご老体になってきた相棒ですが、それでも元気に過ごしていますので、まだまだ活躍してもらいたいものです。
Galaxy watchについて──
んー、スペック的に進化してないし、46mmは472mAhとバッテリー容量は増えたのに個人的にデザインはかなり劣化していると思うし、42mmはせっかくfrontierを踏襲して良デザインなのにバッテリー容量が270mAhと少なすぎる。と、今回のGalaxy watchは凄くチグハグ感が半端ないです。購入するならバッテリー的に46mmしか選択肢はないのですが、そうなればHUAWEI watchとGearS3もシルバーなんで同色が3本になってしまうし、格好が良い42mmブラックを選べはバッテリー容量で確実に後悔しそうだし…。という事で今回は購入見送りですかね。
──ここからは地の文でいかせてもらいます。あまりにも無能Samsungに苛っときたので。
…でさ、なんで名前変えちゃったん?この程度の変化しかないならGearSシリーズ続投でも良かったんじゃねーか?てか46mmもカラバリ展開しろよSamsung。ブラックモデルが出てたなら絶対に買うって人いただろうが。俺もその1人だよ。せっかく期待してたのに8月の発表でのガッカリ感は半端ねかったよ。いやマジで。その反動で記事にもしてねーよクソが。…や、記事にしなかったのは俺の怠惰だけどさ(笑)
てかROM32gくらいは搭載してくれよSamsung。アンタNANDメモリ世界一位なんだろ?んじゃメモリ容量で先陣を切ってくれよ。32gも容量あるから音楽ファイル10000曲以上入れれて、Gear IconXを使えばその2つで無線で音楽楽しめます。みたいな触れ込みならGear IconXも売れるかも知れねーだろ?なんか戦略自体がチグハグ過ぎて少し前のソニーを見ている様でなんだか不安になってくる。
頑張れよSamsung。Galaxy S6 edgeやGearS2やGearVRの時みたいなワクワクを提供してくれよ。ユーザーをドキドキさせてくれよ。このままだとノッチで世界に醜態を晒したAppleみたいなエセイノベーターになっちまうぞ?あのクック先生には期待なんて出来ないだからさ。
このままだと中華のoppoにイノベーターとして負けっちまうぞ?実際Find Xは完全ベゼルレスだしデザインも洗練されてるから、完全上陸したら日本じゃ喰われる可能性大だぞ?
来月発表される可能性があるGalaxy Xには期待してるのでSamsungには是非ともイノベーターであってもらいたいものです。嘘から出た実って言葉もあるだろ?初めはiPhoneパクリだったとしても、今は他社からパクリられるくらいにデザインに実践があるんだから。中華がパクるなら判るけど、あのソニーがデザイン丸パクリなんだからよっぽどなんでしょ。だから、新たなイノベーションを宜しくお願いしますSamsung!
0コメント