やっぱりNoteは良いですね。延々と触ってしまっています(笑)手触りも良いしペンの書き心地もNote2よりも格段に進化してるので書いていてとても気持ちがいい。やはり「書く」という動作はこれまでの人生で慣れ親しんできたものなので、最高の人カインタ-フェイスかもしれませんね。...まぁフリック入力の方が早いんですけどね(笑)ま、それでもNoteを使っていく限りは基本的にはペン入力を使っていきたいと思います。
因みに昨日の記事ですが、基本的全てGALAXY日本語キーボードのペン入力で書いてます。で、本日はNote2の時に使っていたMazec3を使用し記事を作っています。てかMazec3良いですね。純正IMEには悪いんですがこっちの方が断然書きやすいです。やはり残念だけど専用IMEには勝てませんね(笑)一番気入っている機能はエラー補正ですね。汚い文字でも確りと認識してくれて、読み取れない文字でも候補を探してくれます。
この補正機能が強力過ぎて純正IEMじゃどうあがいても太刀打ち出来ません。てか補正機能云々の前に文字認識機能が桁違いですね。
純正IEMじゃ文字は残せませんでしたが、Mazec3と同じような字を書いていますが、純正ではうまく認識されませんでした。因みに「けたちがい」と入力しています。Mazec3では確りと候補が出てますが純正では「Hたちがい"」になってますね。したがって、純正では早書が出来ず「文字認識の為ゆっくりと丁寧に綺麗に書け」なんですよね。僕が今後とも純正と付き合っていくの場合って。なんで今後もATOK、Mazec3の古女房達ちと楽しくペンライフを過ごしていきたいと思います(笑)
0コメント