セールが始まった翌日、7月11日の20時過ぎに公式にて注文し、本日7月15日11時頃に届きました。
5万のインパクトは凄まじく、某掲示板やツブヤイターの情報では注文が殺到している様子で、発送遅延が起こっているそうなので早めに決断出来たおかげで4日程で到着出来たのは僥倖です(笑)
とりあえず使用感は後ほど記事にするので、本記事は化粧箱のみのレビューになります。
てな訳で…
久し振りの…
はいどーーーーん!!
Riftの外箱です。
viveとは違い、オシャレ感が漂う外観になっています。
うん、既視感かな?アップル感が半端ないですね(笑)っつてもアップル製品は4S以外持ってませんが。
流行りのオシャレ化粧箱です。よく買う中華タブの化粧箱もこんな感じです。見慣れてるとはいえオシャレ感がするとテンションあがるのでアレなんですが(笑)
touchもサイズは違えど全く同じ外観になっています。
オシャレですねー。
で、この箱をスライドさせると下の画像の箱が出てきます。シンプルにOculusマークのみ。ちなみにRiftの箱のみ持ち運び用の取っ手がついています。仕事前だったので画像は残してませんが…。また、開きもRiftのみマグネットになっています。
中身はこんな感じ。
viveよりも高級感があります。
あ、取っ手写ってますね(笑)中身の説明は言わずもがななんで割愛します。
で、記念にvive関連の箱と並べてみた(笑)
オーディオストラップとsteamコントローラー、steam linkもサマーセール時に購入しました。こいつらのレビューも気が向いた時にしますね。あとサマーセール時のゲームソフト購入タイトルなども。
では今回はこんなところで。
0コメント